香港富裕層の人気が高まりつつある日本への個人旅行(FIT)

2018年6月14日~17日に、香港最大の旅行博「香港国際旅行展示会(ITE)2018」が開催され、海外個人旅行(FIT)を好む富裕層や旅行関連業界の関係者が参加。一般公開日の2日間で90,000人以上の来場者を記録した。香港の富裕層の間で人気が高いアジアの国は、日本、シンガポール、韓国。日本へは2017年に220万人が訪れるなど、人気が高まりつつあるという。

日本の自治体の間でも、海外の富裕層を呼び込もうとする動きが徐々に出てきているが、特に香港の富裕層を呼び込みたいと考えている場合は、香港国際旅行展示会(ITE)への出展は大きなポイントになりそうだ。

exiteニュースの原文はこちら

 

当社では、自治体などを対象とした海外の富裕層旅行商談会などへの参加コーディネートもおこなっています。富裕層インバウンド戦略において、効果的に富裕層旅行商談会への参加を進めていきたいとお考えの自治体のご担当者様からのお問い合わせをお待ちしております。

お問合・ご相談はこちら

関連記事

  1. 豪華客船の一室を我が家に レジデンス型豪華客船「The World」

  2. ザルツブルクがジャズの街になる5日間

  3. 乗って、撮って、浸る! 航空ファン必見、ヒコーキ尽くしの旅

  4. 民泊の米ホームアウェイ、福岡近郊で別荘シェア

  5. シーニック・クルーズ 2隻目のラグジュアリー探検ヨット「シーニック・エクリプスII」を発表

  6. 東京観光財団の次世代型MICE開催資金助成プログラム

Translate »