ヤマハ発動機スポーツクルーザー 「SR330」 発売

写真:©ヤマハ発動機「SR330」
ヤマハ発動機株式会社は、オープンタイプのスポーツクルーザー「SR330」を、2018年8月より発売する。

SR330は、「グラマラス(魅力的でワクワクさせる)・ボーティング」をコンセプトに開発したスポーツクルーザーで、ボリューム感とスポーティなイメージを併せ持つ流線型の外観デザインと定員15名がデッキ上に集うことのできる広さと、開放的なシートレイアウトが大きな特徴だ。

 

また、大人2名が休むことのできる電動スライドベッドを採用したバース(寝台)や空調付きのトイレルーム、デッキにはオーディオ機器や冷蔵庫を標準装備する。

SR330は、船外機を搭載したスポーツクルーザーのオープンタイプ「SR310」、キャビンとフライングブリッジを備えた「SR320FB」などの上位につける最上級モデル。開発にあたって「多くの仲間と共有する非日常体験」を追求し、大人数がゆったりと座ることのできるシートレイアウトにより、魅力ある開放的な空間を作り出し、スピード性能を高め、洋上を走る楽しさと、快適な乗り心地を両立している。販売にあたっては、ライフスタイルに新しさを求める富裕層による新規購入、また、従来の輸入艇やランナバウトモデルからの代替、さらに沖縄などのリゾート地にセカンドボートを所有するなど新たなボートの所有スタイルの提案も視野に入れているという。

 

価格は3600万円前後。初年度国内販売目標は8隻。
ハルカラーは標準のホワイトの他、工場OPのブラックとワインレッドの計3色から選択可能だ。

参照:ヤマハ発動機 / 2018年7月13日ニュースレター

ルート・アンド・パートナーズでは富裕層向けクルーズ情報をはじめ、富裕層マーケティングリサーチや富裕層を顧客とすることを目指した企業に対する多方面の戦略コンサルティングオプションを保有しています。詳しくはルートアンドパートナーズへお問合せください。

関連記事

  1. (終了しました)第1回 自治体/官公庁/観光局向け富裕層インバウンドセミナー「訪日富裕層旅客新規獲得戦略の要諦とは?」

  2. 世界一ラグジュアリーなフォーシーズンズの富裕層向けプライベートジェットツアー

  3. 別荘ではないサード・プレイスという概念

  4. 富裕層誘客に「SAKE」酒蔵ツーリズムで観光推進の足固め

  5. 日本にクルーズ文化を

  6. ICMがザ・リッツカールトン ヨットコレクション取扱いを開始

Translate »