日本政府観光局

金閣寺

日本政府観光局(Japan National Tourism Organization:以下JNTO)の事業の中でよく知られているのがビジット・ジャパン事業だ。
訪日外国人旅行者の増加を目的とした訪日プロモーション事業を世界各地で実施している。

対象となっている国も幅広く、韓国、台湾、中国、香港、タイ、シンガポール、オーストラリア、アメリカ、カナダ、イギリス、ドイツ、フランス、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ベトナムなどを中心に、各国市場の最新動向やニーズを継続的に収集・文政し、様々な民間事業者に対してタイムリーな情報を提供している。

 

訪日外国人旅行者数2000万人突破も時間の問題と言われる中、インバウンド旅行の中核を成していることは言うまでもない。
この他、海外旅行者受入体制の整備、MICE事業の日本開催促進をはじめ、各種調査やマーケティングデータの提供を通じ日本のインバウンド事業推進に大きな役割を果たしている。

関連記事

  1. 2018年3月~4月のタヒチ観光関連イベント情報

  2. ポール・ゴーギャン・クルーズ 期間限定バレンタインプロモーション実施中!

  3. Cruise News 富裕層所有の「スーパーヨット」大型クルーズ船級の経済効果

  4. 仙台の建設会社深松組が宮古島で富裕層向けリゾート開発に着手

  5. 熱海市500人規模のクルーズ船誘致のため港湾エリアを整備

  6. 人と人とが結びつくモーツァルト

Translate »